重要度 |
区分 |
カテゴリ |
タイトル |
修正バージョン |
高 |
Kapplets |
不具合 |
複数バージョンのRoboServerが稼働するクラスタを使用してKappletを実行した場合、実行エラーとなることがある |
11.3.02 |
高 |
Kapplets
|
不具合 |
Kapplet実行後、実行画面の「Cancel」ボタンが利かない |
11.3.0.3 |
高 |
DS |
不具合 |
「Desktop Automationロボットを呼出」ステップを含むロボットを実行すると、まれにデッドロックが発生する |
11.1.0.6 |
中 |
Kapplets |
不具合 |
Kappletの新規作成時Kapplet作成画面の項目「テンプレート」を選択すると、項目「名前」と「説明」がテンプレート名で上書きされる |
11.3.0.2 |
中 |
Kapplets |
不具合 |
v11.1 KappletsにてTemplate作成時、選択可能なワークスペースの上限数は500 – BizRobo! ナレッジベース |
|
中 |
Kapplets |
不具合 |
Kappletsの「テンプレート」「Kapplet」タブにてワークスペース名によるフィルタリングが一部動作しない |
|
中 |
Kapplets |
不具合 |
既存Kappletの名前と同じKappletを新規作成して保存すると、エラーメッセージが出て、「保存」ボタンが非活性となります。その後Kappletの名前を変更しても、「保存」ボタンが活性化状態に戻らない |
|
中 |
MC |
不具合 |
MC・データビューのテーブルにおいてパスワード値がマスキングされていない |
|
中 |
MC |
不具合 |
マルチバージョンクラスタ環境にてロボットをJava API実行するとエラーとなることがある |
11.3.0.2 |
中 |
MC |
不具合 |
「RoboServer」タブで実行中のロボットを停止できない |
11.3.0.2 |
中 |
MC |
不具合 |
スケジュール実行設定データを含まないバックアップファイルをリストアすると、リストア後に新規作成したスケジュールがスケジュール実行されない |
|
中 |
MC |
不具合 |
マルチバージョンクラスタ環境にてタイプ・スニペットファイルよりも古いロボットをMCから実行するとエラーとなることがある |
|
中 |
MC |
不具合 |
v10.7.0.4以前のバージョンから「Password Store Client」権限を割り当てられているプロジェクトをv11.1へリストアした場合、当権限は空でリストアされる |
11.3.0.2 |
中 |
MC |
不具合 |
Management Consoleのスケジュールの編集・保存後、項目「繰り返し間隔」の値がすべて「秒」単位に変換されて保存されてしまう |
11.3.0.2 |
中 |
MC |
不具合 |
「ユーザーおよびグループ」タブの「ユーザー」リストで「メールアドレス」の列が必ず空欄になってしまう |
11.3.0.2 |
中 |
MC |
不具合 |
[セキュリティ問題] コピーしたロボットのアクセストークンはコピー元のロボットと同一となってしまう |
|
中 |
MC |
不具合 |
「Developer」権限ユーザーは「ログ」ビュー内で「DASログ」メッセージを削除できますが、「ロボットメッセージ」は削除できません |
|
中 |
MC |
不具合 |
v11.1で「記録>ロボットの入力をデータベースに記録」のチェックを ON にしても、ログ DB に入力値が記録されない |
11.4.0.2 |
中 |
MC |
不具合 |
「リポジトリ」タブ各画面における2つのフィルタリング不正 |
|
中 |
DS |
仕様変更 |
BizRobo! バージョンアップにより「Insert sheet」ステップでエラーが発生することがある |
- |
中 |
MC |
仕様変更 |
スケジュール実行ログを時刻でフィルタリングできない |
- |
中 |
MC |
仕様変更 |
v11.1ではMCスケジュール実行項目「前処理」「後処理」ロボットファイルのみ使用 |
- |
中 |
DA |
仕様変更 |
v11.1では、組み込みChromiumブラウザ内のファイル保存ダイアログ内にデフォルト値が設定されている |
- |
中 |
DA |
仕様変更 |
v11.1では「Nine-Grid Image Finder」機能(v10.7.0.4以前)はロボット新規作成時使用できない |
- |
中 |
DS |
仕様変更 |
[v11.1] DesignStudioのヒープメモリサイズ設定変更 |
- |
中 |
- |
仕様説明 |
BizRobo! 11.1 動作ハードウェア要件 |
- |
中 |
DS |
仕様説明 |
v11.1「Excel」「参照」(ブラウザ)「セッションの開始」などのステップを追加しても、「アカウント」プロパティなど必須プロパティがステップ内に表示されない場合がある |
- |
中 |
DS |
仕様説明 |
v11.1ではDAS占有エラーの対策はDASの接続がデバイスマッピング方式しか対応していない |
- |
中 |
DS |
仕様説明 |
Built in Excel(組み込みExcelドライバー)の行数表示制限 |
- |
中 |
- |
仕様説明 |
v11.1 BizRobo! Basicオフライン公式ガイドドキュメントの閲覧有効化 |
- |
中 |
DS |
仕様説明 |
v11.1 Desktop Automationステップの英語日本語ステップ名対照表 |
- |
中 |
Kapplet |
不具合 |
[Kapplet]10.xで固定値設定していたInput値が、11.1にリストアするとユーザー入力に切り替わる |
11.3.0.2 |
中 |
Kapplet |
不具合 |
クラスタにプロキシ設定が行われていると、Kapplet実行時のみロボットがエラーになる |
11.3.0.2 |
低 |
MC |
不具合 |
新規「電子メールアカウント」作成ダイアログボックスにて、項目「プロジェクトに割り当て」のデフォルト値が不正 |
11.3.0.2 |
低 |
MC |
不具合 |
権限viewerのユーザーによりMCの「リソース」タブ内のファイルをダウンロードすると、ファイルではなくJSONページが表示される |
|
低 |
MC |
不具合 |
ユーザ作成ダイアログの項目「フルネーム」のエラーメッセージは一部正しくありません |
|
低 |
MC |
不具合 |
スケジュールのジョブ追加画面におけるフィルタ項目名が「基準戦略」という名称になっている(正しくは「フィルタリング条件」) |
|
低 |
Kapplet |
不具合 |
Classic Kapplet(v10.7.0.4)からNew Kapplet(v11.1)にバックアップをリストアした場合、「お気に入り」マークが反映リストアされないKappletがある |
|
中 |
MC |
仕様説明 |
ユーザー画面でグループの紐づけを行った結果が、グループ画面に即時に反映されない |
- |