事象
DSの左下に表示されているメッセージについて、表示領域の名称や表示されるメッセージの一覧がマニュアルに記載されていません。
記載すべき内容は下記の通りです。
■表示領域の名称
ステータスバー
■ステータスバーの概要
ステータスバーには、ロボットの実行ステータスが表示されます。
デバッグモードでは下記の各ボタン操作を行うことによってステータスが表示されます。
①「実行」ボタン
②「シングルステップ」ボタン
③「ステップイントゥー」ボタン
④「ステップアウト」ボタン
⑤「停止」ボタン
⑥「デバッグを再開」ボタン
⑦「ブレークポイントの切り替え」ボタン
⑧「選択したステップ上のブレークポイントを除去」ボタン
⑨「すべてのブレークポイントの除去」ボタン
⑩「すべて展開」ボタン
⑪「すべて折りたたむ」ボタン
⑫「デザインモードでこのロケーションに移動」
また、デザインモードでは、デバッグモードに切り替えるボタンをクリックした際のメッセージがステータスバーに表示されます。
⑬「デバッグモードに切替」ボタン
⑭「現在のステップからデバッグ開始」ボタン
■表示メッセージ一覧
メッセージ(日本語) | メッセージ(英語) | 表示されるタイミング(例) |
準備が完了しました。 | Ready. | 実行準備ができているとき |
実行中... | Executing... | ロボットを実行しているとき |
実行は正常に完了しました。 | Execution Completed Successfully. | 実行が正常に終了したとき |
停止しました。 | Stopped. | 実行中に⑤「停止」ボタンをクリックしたとき |
API 例外の報告後に停止しました。 | Stopped after reporting API Exceptions. | API例外で実行を停止したとき |
ブレークポイントで停止します。 | Stopped at breakpoint. | ブレークポイントで停止したとき |
次の表示可能なステップで停止します。 | Stopped at next visible step. | ロボット停止中に②「シングルステップ」ボタンをクリックしたとき |
次のステップで停止します。 | Stopped at next step. | ロボット停止中に③「ステップイントゥー」ボタンをクリックしたとき |
指定したステップで停止します。 | Stopped at a given step. | ロボット停止中に④「ステップアウト」ボタンをクリックしたとき |
開始場所まで実行中... | Executing to start location... | ⑭「現在のステップからデバッグ開始」ボタンをクリック後、開始ステップまで実行中のとき |
開始場所に到達しました。 | Start location reached. | ・⑬「デバッグモードに切替」ボタンをクリックしたとき ・⑭「現在のステップからデバッグ開始」ボタンをクリック後、開始ステップまでの実行が終了しているとき |
区分 | 発生Ver | 改修ID | 修正Ver |
ドキュメント不具合 | 10.2 10.3 10.4 | 1357778 |