概要
DA端末側のクリップボードにファイル情報が保持されている状態で、
DAの「Set Clipboard」ステップを実行し、クリップボードへ値を設定してから、
任意の箇所に「Ctrl+V」等で張り付けると、
“「Set Clipboard」ステップにてコピーした値+実行前にコピーしたファイルのパス“
の状態で入力されることがあります。
例)「system.ini」ファイルをコピーして、「Set Clipboard」ステップで文字列をコピーした後、
メモ帳の「名前を付けて保存」ダイアログに対して、「Ctrl+V」で貼り付けた場合に発生します。
注意事項
※本事象はバージョン10.3以下のバージョン且つ、
DA端末がWindows10の場合のみ発生することが確認されています。
対処方法
値を入力したい場合は、テキスト入力「Enter Text」ステップを利用するようにして下さい。
DA内の値をコピー&ペーストしたい場合は、該当の値を、値を抽出「Extract Value」ステップを使用して、
変数に格納してから、テキスト入力「Enter Text」ステップで入力するようにして下さい。
また、注意事項にも記載されているように10.3以下で発生するため、10.4以上へのバージョンアップを
ご検討下さい。
参考
DAを用いたExcelへのデータ入力の文字化け防止方法
「Set Clipboard」ステップのDeviceでLocalを選択すると正しく動作しない
Device AutomationのSet ClipboardがCortanaに対して機能しない
区分 | 確認Ver |
トラブルシュート | 10.2、10.3 |