下表はDSのブラウザにロードして操作可能な拡張子の一覧です。参考にしてください。
テキストファイルやCSVファイルは、全体を「Long Text(ロングテキスト)」型の変数として扱え、
変数に抽出すると、「変数の変換(Convert Variables)」・「変数の割当(Assign Variable)」ステップで内容を編集できます。
また、CSVファイルは「Long Text(ロングテキスト)」型の変数に格納後もカンマで区切られた値ごとに抽出することも可能です。詳細は『Long Text型の変数で特定列のデータ取得を行う方法』を参照してください。
コメント
コマンド:certutil -encodehex 変更元フルパス 変更後フルパス
を用いて、csvファイルをxlsxファイルに変更しようとしたら、
ファイル容量が5倍になったうえにxlsxファイルを開くことができませんでしたが、
原因としては何が考えられるでしょうか?
京田さま
ご指摘踏まえ、より負荷の少ない<REN コマンド><RENAMEコマンド>に修正させていただきました。
なおコマンドの挙動に関してはサポート対象外となります。
恐れ入りますが、原因等については回答出来かねますので
BizRobo!LAND COMMUNITYの活用をご検討いただけますと幸いです。
https://community.bizrobo.com/
この度は、ナレッジの品質向上にご協力いただきありがとうございました!
記事コメントは受け付けていません。