ページ読込(Load Page)ステップ実行後にタブが「about:blank」となり、読み込んだページが消える時の対処法

フォローする

概要

「ページ読込(Load Page)」ステップで開いたWEBページ「ファイル読込(Load File)」ステップ実行時に、「about:blank」となり読み込んだWebページが保持されない事象の対処方法を記載します。

対処方法

以下の2通りの方法で回避が可能です。

1.「ファイル読込(Load File)」ステップの設定変更で回避する方法
2.「ページ読込(Load Page)」ステップの設定変更で回避する方法

それぞれの手順を以下に記載します。

「ファイル読込(Load File)」ステップの設定変更で回避する方法

例:Excelファイルを扱う場合

1.Excel変数を作成し、「ファイル読込(Load File)」ステップで、出力値(Extract Value)[変数に抽出(Extract Variable)]を選択します。


2.「変数を開く(Open Variable)」ステップで1.のExcel変数を開きます。


「ページ読込(Load Page)」ステップの設定変更で回避する方法


1.「ファイル読込(Load File)」ステップでロード先(Load into)[新しいウィンドウを開く(New Window)]を選択します。この設定により、blankタブができます。



2.「ページ読込(Load Page)」ステップの前に[about:blank]タブをカレントウィンドウとします。
([about:blank]を右クリック-[現在のウィンドウとして設定(Set Current Window)]を選択します。)


「ファイル読込(Load File)」ステップでファイルの読込先を「ブラウザにロード(Load Browser)」

にしてファイルを開いても、別々のタブで表示されるので、状態が保持されます。


区分 確認Ver
トラブルシュート 10.3.0.7