概要
DSでページロードに時間がかかるWebページを「ページ読込(Load Page)」ステップにて表示させる際に、「待機(Wait)」ステップで待機させていてもページが開かず、次のステップへ移行しエラーが発生することがあります。
「待機(Wait)」ステップは独立したステップのため、直前のステップの動作が完了したかは判断されません。
「ページ読込(Load Page)」ステップでWebページのロードが完了したか判断させる場合には、下記の「対処方法」を参考に、「ページの変更停止(Page Stops Changing)」を使用してください。
対処方法
「アクション(Action)」タブ内>「次の時に続行(Continue When)」項目の「+」をクリックし、
「ページの変更停止(Page Stops Changing)」をクリックしてください。
注意事項
・「ページの変更停止」は下記「試行タイムアウト(秒)」で指定した秒数よりも小さな値を設定してください。
下記の「試行タイムアウト(秒)」ではステップごとの最長実行時間を設定しています。
そのため、「ページの変更停止」で指定した秒数、もしくは「ページの変更停止」の設定に従い発生する待ち時間の合計よりも「試行タイムアウト(秒)」が小さい場合、ページの読み込み完了を待たずに「試行タイムアウト(秒)」の設定値に従ってステップの処理が中断され、次のステップに進んでしまいます。
<「試行タイムアウト(秒)」設定箇所>
「ロボット設定(Configure Robot)」、またはステップの「設定(Configure)」から
「オプション(Options)」ダイアログを開き、「すべてのローディング(ALL Loading)」タブ
参考記事
Webページの読み込みでエラーが発生した場合の対処方法
DSで設定できる「試行タイムアウト(Timeout for Each Attempt)」の最大値
区分 | 確認Ver |
トラブルシュート |