[DA]Excelの行または列をLoop処理する方法

フォローする

下記はDAでExcelを使用して「列」または「行」単位でループ処理を行う一例です。
参考にしてください。

※あくまでループ処理の使用方法の一例です。

なお、使用するExcelは、セルの表示範囲が「A1:O17」の状態で処理を行っています。
※セル内には下図のように値が入っています。

mceclip0.png

※「■行単位でループ処理する場合」ではセレクター構文の「nth-of-type()」を使用します。

mceclip1.png

 

 ■行単位でループ処理する場合

 使用する変数
   ・nth (Integer型):Finder (Component) を設定する際の「nth-of-type()」のカッコ内の数を
             指定するために使用する変数
  ・int (Integer型)  :「Extract Value」ステップでセルの値を格納する変数

 mceclip2.png

手順の概要
 セルの値を順番に「Extract Value」する処理です。

手順
  1. 「Assign」ステップを追加する。

  2. 「Variable」項目に変数「nth」を設定する。

  3. 「Expression」項目に「1」を設定する。

  4. 「Loop」ステップを追加する。

  5. 「Loop」ステップ内に「Conditional」ステップを追加する。

  6. 「Conditional」ステップに「=nth==256」を設定する。
  ※セルの表示範囲が「A1:O17」のため、「O17 (項目:nth-of-type(255))」が終了したらBreakする。

  7. 「Conditional」ステップの後に「Break」ステップを追加する。

  8. 1つめの「Conditional」ステップの「+」をクリックする。

  9. 下段の「Conditional」ステップに「=nth!=256」を設定する。

mceclip3.png

  10. Excelの「A1」セルで右クリック→「ここから値を抽出」→「テキスト イントゥー」→(変数)を
   選択する。
   ※「Extract Value」ステップが下段の「Conditional」ステップの後とは別の位置に作成された
    場合は切り取りして、下段の「Conditional」ステップの後に貼り付ける。

mceclip4.png

  11. 「Extract Value」ステップ内の「Component」項目(「Location Found」が設定されている箇所)を
   開き、「Component」項目に「=”Cell:nth-of-type(“+nth+”)”」を設定する。

mceclip5.png

  12. 「Extract Value」ステップの後に「Assign」ステップを追加する。

  13. 「Variable」項目に変数「nth」を設定する。

  14. 「Expression」項目に「=nth+1」を設定する。

mceclip6.png


▼設定後の「Loop」ステップ画面
mceclip7.png

 

■列単位でループ処理する場合

使用する変数
     ・Column (Integer型):Finder (Component) を設定する際のセル位置を指定するために使用する変数
  ・int (Integer型)   :「Extract Value」ステップでセルの値を格納する変数

mceclip8.png

手順の概要
 A列のセルの値を順番に「Extract Value」する処理です。

手順
  1. 「Assign」ステップを追加する。

  2. 「Variable」項目に変数「Column」を設定する。

  3. 「Expression」項目に「1」を設定する。

mceclip9.png

  4. 「Loop」ステップを追加する。

  5. 「Loop」ステップ内に「Conditional」ステップを追加する。

  6. 「Conditional」ステップに「=Column==18」を設定する。
   ※A列の17行目の処理が終了したらBreakする。

  7. 「Conditional」ステップの後に「Break」ステップを追加する。

  8. 1つめの「Conditional」ステップの「+」をクリックする。

  9. 下段の「Conditional」ステップに「=Column!=18」を設定する。

mceclip10.png

  10. Excelの「A1」セルで右クリック→「ここから値を抽出」→「テキスト イントゥー」→(変数)を
   選択する。
   ※「Extract Value」ステップが下段の「Conditional」ステップの後とは別の位置に作成された
    場合は切り取りして、下段の「Conditional」ステップの後に貼り付ける。

mceclip11.png

  11. 「Extract Value」ステップ内の「Component」項目(「Location Found」が設定されている箇所)を
   開き、「Component」項目に「=”Cell[Address=\”$A$”+Column+”\”]”」を設定する。

mceclip12.png

  12. 「Extract Value」ステップの後に「Assign」ステップを追加する。

  13. 「Variable」項目に変数「nth」を設定する。

  14. 「Expression」項目に「=nth+1」を設定する。

mceclip13.png

▼設定後の「Loop」ステップ画面
mceclip14.png