事象
Ver.10.4より追加されたハイブリッドクラスタ(Hybrid Cluster)を利用して、下位バージョンのRSをVer.10.4のMC上で動かすことが可能ですが、
Ver.10.2のRSでVer.10.2のロボットを実行した場合、Ver.10.4のMCの「ログ( Logs)」タブ内にログは出力されません。
また、Ver.10.2のロボットでDB(「データベースデータ登録(Store in Database)」等)を利用している場合、Ver.10.2のRSで実行すると、値を取得できません。
エラーメッセージ
<例>Ver.10.2のRSログに出力されるエラー
ERROR com.kapowtech.settings.DatabaseRobotLog - Could not connect to log database due to: Exception [EclipseLink-4002] (Eclipse Persistence Services - 2.5.1.v20130918-f2b9fc5): org.eclipse.persistence.exceptions.DatabaseException
Internal Exception: org.apache.commons.dbcp.SQLNestedException: Cannot get a connection, pool error Could not create a validated object, cause: ValidateObject failed
Error Code: 0ERROR com.kapowtech.settings.DatabaseRobotLog - Unable to store into the log database. Cannot get a connection, pool error Could not create a validated object, cause: ValidateObject failed
原因
Ver.10.2のRSが、Hybrid Cluster(ハイブリッドクラスタ)利用時DB連携に失敗する事に起因します。
発生条件
・ハイブリッドクラスタ(Hybrid Cluster)を利用して、Ver.10.2のRSでVer.10.2のロボットを実行する。
対処方法
Ver.10.2のロボットとRSをVer.10.3以上にバージョンアップすることでこの事象を回避することができます。
なお、Ver.10.2の場合、ログは出力されませんがロボットの実行は可能なので、引き続きVer.10.2のRSでVer.10.2のロボットを利用することは可能です。
ただし、ロボットでDBを利用している場合は実行されません。
<関連記事>
10.4.0.X リリースノート
Hybrid Clusterを構成している環境で、ロボットをスケジュール起動できない
BizRobo! Basic で使用する3種類のデータベースについて
区分 | 発生Ver | 改修ID | 修正Ver |
不具合 | 10.4 | 1369127 |
コメント
記事コメントは受け付けていません。