事象
DSをバージョンアップした場合、Webサイトによっては、旧バージョンのDS(Webkitエンジン)で表示されていた項目が表示されなくなることがあります。
下記は、バージョンアップした際にWebページの表示が異なる例です。参考にしてください。
<例>「ページ読込(Load Page)」ステップでログインページを表示した場合
■Ver.10.3.0.7
ログインフォームが表示される。
■Ver.10.4.0.1
ログインフォームが表示されない。
回避策
以下を検証し、どちらかの対応を実施してください。
手順
■「JavaScriptの実行 (Execute JavaScript)」ステップを挿入する
1.「ページ読込(Load Page)」ステップの後に「JavaScriptの実行(Execute JavaScript)」ステップを挿入する。
2.「JavaScriptの実行 (Execute JavaScript)」ステップ の「JavaScript」項目で「カスタム JavaScript(Select the JavaScript to Execute)」を選択する。
3.下記のJavaScriptを入力する。
※JavaScriptの代替コードの使用・記載内容についてはサポート対象外です。
var dd = document.getElementById('root');
dd.setAttribute('style', 'height: 400px;')
■「CSSスタイルシートの使用」項目のチェックを外す
※ Classicブラウザの場合のみ選択可能です。Webkitブラウザの場合は、項目が表示されません。
1.表示が異なったWebページを読み込むステップ(「ページ読込(Load Page)」ステップや「クリック(Click)」ステップ等)の「設定(Configure)」ボタンをクリックする。
2.「オプション(Options)」ダイアログの「JavaScript実行(JavaScript Execution)」タブを選択する。
3.「CSSスタイルシートの使用(Use CSS Style Sheets)」項目のチェックを外す。
4.「OK」ボタンをクリックする。
区分 | 発生Ver | 改修ID | 修正Ver |
不具合 | 10.4.0.1 | 1308106 |